旧式のOS、ブラウザでご利用になっています。
最新のOS、ブラウザにアップデートしてください。
株式会社マイナビワークス(以下「当社」といいます)は、当社のサービスについて、ご意見、お問い合わせいただく方(企業等を含み、以下「利用者」といいます)のプライバシーを尊重し、個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを適正に取り扱います。
当社における個人情報の取り扱いは、「個人情報保護方針」に基づいて行われます。
個人情報とは、利用者個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により利用者個人を識別することができるもの、およびその情報のみでは識別できない場合であっても、他の情報と容易に照合することができ、それにより結果的に利用者個人を識別することができるもの、ならびに利用者に関する個人識別符号が含まれるものをいうものとします。
また当社では、Cookie情報、ユーザー識別子、IPアドレス、広告識別子、位置情報、Web閲覧履歴など(以下「インフォマティブデータ」といいます)を取り扱いますが、第三者から提供を受けたインフォマティブデータのうち個人関連情報に該当するものを、当社サービスに登録された個人情報と紐付けて利用する場合は、これらも個人情報として扱うものとします。
利用者の個人情報は、お問い合わせ等への対応、および当社から利用者へのご連絡(電話、電子メール、郵便等により行います)、広告・コンテンツの配信および提供、マーケティング調査および分析のために利用します。また、担当部署からの対応が必要となる場合には、個人情報を担当部署に転送させていただきます。なお、下記利用目的の範囲において、第三者から提供された個人関連情報(利用環境・属性情報・位置情報・利用履歴情報・端末識別情報(Cookie等)・広告識別子・広告情報・リサーチパネルデータ)を本サービス利用者情報と紐付け、広告配信効果測定および分析に利用する場合があります。
お問い合わせ等に必要となる項目を入力いただけない場合には、ご連絡および適切なご回答ができない可能性があります。
なお、当社は、法令等に基づく正当な理由がある場合を除き、利用者の同意なく、個人情報の第三者への提供を行いません。
提供された個人情報について、外部委託することはありません。
当社は、提供された個人情報を抽出・集計して統計データを作成することがあり、当該統計データについて、何ら制約なく利用することができるものとします。なお、この場合の統計データの著作権は当社に帰属するものとします。
当社は、「個人情報の取り扱いについて」を継続的に見直し、その改善に努めます。その際、利用者に予告なく変更することがあります。ただし、利用目的を変更する場合には、利用者の同意を得るものとします。
当社は、個人情報への不当なアクセスまたは個人情報の紛失、破壊、改竄、漏洩等の危険に対して、技術面および組織面において必要な安全対策を継続的に講じるよう努めています。また、当社は、個人情報の保護に関する法令、業界規範・慣習、公序良俗を遵守します。
提供された個人情報の内容の開示・訂正・削除また利用停止については、次のメールアドレス宛にご連絡ください。
E-mail:jinzaihp@mynavi.jp
当社は、利用者からの個人情報の開示・訂正・削除または利用停止の求めに応じる場合には、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス等)により、利用者本人であることを確認します。なお、利用者以外の第三者が個人を識別できる情報を使用した場合には、当社は責任を負いません。
株式会社マイナビワークス
管理統括本部長
mw-personal_data@mynavi.jp
本サービスでは、利用者のインフォマティブデータを取得し、広告配信などに利用します。
インフォマティブデータの詳細については、当社の定める「インフォマティブデータの取扱方針」をご確認ください。
なお、インフォマティブデータを個人関連情報として取り扱い、本サービスに登録された個人情報と紐づけて利用する場合は、個人情報として取り扱います。「個人情報の取り扱いについて」をご参照ください。
本サービスでは、利用者のウェブ体験の向上や、利用者ごとにパーソナライズしたコンテンツ・広告の表示、アクセス解析による当社ウェブサイトの改善のために、クッキー等の端末識別子(インフォマティブデータ)を利用して、利用者に関する情報(利用者情報)を収集し、外部事業者に送信しています。外部事業者の名称・サービス名、外部事業者に送信される利用者情報の内容、送信される情報の利用目的については、以下より詳細をご確認ください。
・訪問者ID
・IPアドレス
・ウェブサイトでの行動履歴
・リファラー
・デバイスタイプ
・オペレーティングシステム
・ブラウザタイプ
・利用言語
・画像解像度・お客様が入力した名前から推測される性別
・お客様が入力した名前から推測されるお客様の興味・関心カテゴリ
・お客様が入力した住所情報から推測される個人顧客、法人顧客の選別情報
・位置情報
・プロモーションコード利用の有無
当社は顧客データを統合的に管理するためにAdobe Audience Managerを利用しており、ウェブサイトを含む様々なソースから利用者データを収集し、顧客をセグメント化したうえで、広告のターゲティングやウェブサイトの最適化を行っています。
・クライアントID
・IPアドレス
・閲覧ページURL
・リファラー
・デバイスタイプ
・オペレーティングシステム
・ブラウザタイプ
・利用言語
・画像解像度
当社は、ウェブサイトのパフォーマンスを分析し、改善に役立てるため、サイト利用者に関する情報を収集し、Googleへ送信します。Googleでは、送信された情報を分析、統計化し、ウェブサイトのパフォーマンスに関するレポートを当社に提供します。また、Google では、これらの情報をGoogle独自のサービス・プロダクトの改善を目的として利用する場合があります。
・ウェブサイトの閲覧・行動履歴(訪問日時、URL等を含む)
・購買履歴(ECストアの場合)
・IPアドレス
・機器情報の一部(OS等)
・プラグインからのログイン記録
情報の送信先となるLINEにおいて、サイト利用者に関する情報を分析し、LINEサービス上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。LINEではサイト利用者に最適な広告配信のために、サイト利用者の訪問履歴と広告識別子や内部識別子などを関連づける場合があります。また、LINEでは取得した情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。LINEは、「LINEで送る」や「いいね」などのプラグイン機能が当社ウェブサイトに設置されている場合、ウェブサイトにおけるプラグインからのログイン記録の他、ブラウザ上でLINEにログインした状態で訪問したプラグイン機能が設置されたウェブサイトのURL情報をLINEアカウントに関連づけて取得する場合があります。このように取得したデータは、LINEにおいて、LINEサービスがどのように利用されているかを把握し、その維持・改善、セキュリティ・不正利用防止の目的などに利用されます。なお、LINEからログアウトした状態では、これらの情報は個人を識別しない形でセキュリティ・不正利用防止の目的にのみ利用されます。
・ユーザーID
・アクセスしているサイトURL
・アクセスした日付と時刻
・ユーザーが利用しているブラウザーに関連した情報
・利用者がアクションを実行した広告
・利用者が広告に対していつアクションを実行したか
・広告の表示場所(Instagram上、あるいはFacebook上など)
サイト利用者が当社ウェブサイトのコンテンツをソーシャルネットワークサービスFacebook上で共有するための機能を提供する目的で利用する他、情報の送信先となるFacebookにおいて、サイト利用者に関する情報を分析し、Facebookサービス上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用する場合があります。また、Metaではこれらの情報を、Metaの製品の品質を向上させるために使用する他、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
・サイト利用者の属性(性別、地域等)
・閲覧履歴
・購入履歴
Oracle BlueKaiはOracleが提供するDMP(データマネジメントプラットフォーム)で、オンラインやオフラインで収集した様々なデータを統合したうえで、データの正規化・分析・抽出を行い、利用企業のマーケティング活動に役立つインサイトを提供します。当社では、Oracle BlueKaiにより抽出されたオーディエンスデータ(ユーザープロファイルなど)を利用してセグメント化し、サイト利用者の興味関心に合わせた広告配信や、製品・サービスのご案内のために利用します。
・クッキー
・IPアドレス
・ユーザーエージェント
・スマートフォン端末用の広告掲載ID(IDFA、AAID)
・ウェブサイトへ訪問した日時
・位置情報
情報の提供先であるAd Generationにおいて、サイト訪問者(利用者)に関する情報を分析し、インターネット上に利用者に適した当社の広告を配信するため。また、Ad Generationではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・蓄積し、当社以外の広告の最適化にも利用する場合があります。
・一意の Cookie 識別子
・デバイス広告識別子
・IPアドレス
・タイプ、バージョン、設定など、ブラウザとデバイスに関するその他の情報
・P アドレスに基づく位置情報、または提供された場合は正確な地理位置情報 (緯度/経度座標) を含む可能性のあるその他の種類の情報
・表示される広告に関する情報(どの広告がデバイスまたは利用者に表示されるか、どこ (どの ウェブページまたはアプリ) に表示されるか、いつ表示されるかなど、
・ハッシュ化された電子メールアドレスおよびその他の識別情報 (またはそこから派生した情報)
The Trade Deskにおいて、サイト利用者に関する情報を分析し、インターネット上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。また、The Trade Deskではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
・クライアントID
・ウェブサイトへのアクセス状況
・特定のウェブコンテンツやメールコンテンツの利用の有無
当社では、当社ウェブサイトでのソーシャルメディア機能の提供およびサイト利用者に適した広告の表示のために利用します。Twitterでは、以下の用途で利用される場合があります。
・Twitterへのログイン状態の維持
・Twitterサービスのさまざまな機能の提供
・個人設定の保存や、個人の嗜好の尊重
・表示するコンテンツのカスタマイズ
・スパムや不正利用の防御
・より関連性の高い広告の表示
・サブスクリプション機能の提供や、特定のコンテンツの配布
・Twitterサービスの利用状況や、改善の余地の把握
・Twitterの広告やマーケティングの効果の測定
・Twitterサービスのパフォーマンスの評価や、バグと品質に関するその他の問題の特定
・オーディエンス規模の把握からTwitterルールの適用まで、Twitterのさまざまな業務の遂行に使用するデータの収集
・Yahoo! JAPAN IDの登録情報(生年月、性別など)
・広告配信時に取得する情報
(時間帯、おおまかな現在地、広告が表示されるページ、広告表示時に検索していたキーワードなど)
・広告配信前に取得した過去の履歴
1.Yahoo! JAPANサービスの利用履歴
(過去に検索したキーワード、閲覧したウェブページや広告、利用したアプリ、購入した商品、利用時間帯、地域、デバイスなど)
2.広告主や当社ウェブサイトの利用履歴
Yahooにおいて、サイト利用者に関する情報を分析し、インターネット上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。また、Yahooではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
・ユーザーID
・アクセスしているサイトURL
・アクセスした日付と時刻
・ユーザーが利用しているブラウザーに関連した情報
情報の送信先となるZemanta inc.において、サイト利用者に関する情報を分析し、インターネット上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。また、Zemanta inc.ではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
・IPアドレス
・ブラウザーの種類
・ドメイン名
・行動履歴情報
当社は、マーケティングオートメーションツールであるbownowを利用しています。bownowでは、利用者が当社サイトを訪問した際に収集した情報を整理・分析し、当社に対し、当社が効率的な顧客管理や効果的な広告・マーケティング施策を行ううえでのインサイトを提供します。また、当社では、bownowを使用し、これらの情報と、お問い合わせフォーム等から取得したお客様の個人情報を紐づけて分析を行い、お客様に最適な広告の配信や、製品・サービスのご紹介を行うために利用する場合があります。
・ユーザの端末に関する情報
・端末識別子
・ユーザの位置情報
・ユーザが利用するウェブサイトや広告
・ユーザの閲覧パターン
・ユーザが当社のパートナーのサービスをどのように利用しているかに関する情報を含む、本サービス外におけるユーザの行動や属性、興味関心に関する情報
SmartNews Adsにおいて、サイト利用者に関する情報を分析し、インターネット上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。また、SmartNewsではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
・ユーザーID
・アクセスしているサイトURL
・アクセスした日付と時刻
・ユーザーが利用しているブラウザーに関連した情報
情報の送信先となるソネット・メディア・ネットワークス株式会社において、サイト利用者に関する情報を分析し、インターネット上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。また、ソネット・メディア・ネットワークス株式会社ではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
・ユーザーID
・アクセスしているサイトURL
・アクセスした日付と時刻
・ユーザーが利用しているブラウザーに関連した情報
情報の送信先となるパブマティック株式会社において、サイト利用者に関する情報を分析し、インターネット上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。また、パブマティック株式会社ではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
・クッキー
・IPアドレス
・ユーザーエージェント
・スマートフォン端末用の広告掲載ID(IDFA、AAID)
・ウェブサイトページのURLおよびリファラ
・ウェブサイトへ訪問した日時
・タイトル・メタキーワード
・行動の履歴に関する情報(配信された広告へのクリックなど)
IM-DMPは、株式会社インティメート・マージャーが提供するDMP(データマネジメントプラットフォーム)で、オンラインやオフラインで収集した様々なデータを統合したうえで、データの正規化・分析・抽出を行い、利用企業のマーケティング活動に役立つインサイトを提供します。当社では、IM-DMPにより抽出されたオーディエンスデータ(ユーザープロファイルなど)を利用してセグメント化し、サイト利用者の興味関心に合わせた広告配信や、製品・サービスのご案内のために利用します。
・サイトのURL、および、スマートフォンアプリケーションの識別子(アプリ名)等の媒体を特定できる情報
・リファラ (検索ワード)
・ユーザーエージェント
・OSバージョン (スマートフォンアプリケーションのみ)
・端末モデル名称 (スマートフォンアプリケーションのみ)
・IPアドレス
・アクセス日時
・広告主ごとに個別に定義されるサイト閲覧行動情報やコンバージョン情報
・媒体ごとに個別に定義されるイベント情報
・広告識別子 (IDFA または Google Advertising ID等)
・位置情報 (オプトインユーザーのみ)
FreakOutにおいて、サイト利用者に関する情報を分析し、インターネット上に当該サイト利用者に適した当社の広告を配信するために利用します。また、FreakOutではこれらの情報を、当社以外から収集した利用者情報と突合・分析し、当社以外の事業者の広告の最適化にも利用する場合があります。
・クッキー
・IPアドレス情報
・ウェブサイト及びアプリの閲覧履歴
・行動履歴及び購買履歴
・端末 ID
・ユーザーエージェント
・リファラ
・属性等の類推情報等(性別、年齢、閲覧履 歴、行動履歴及び購買履歴、モバイル端末向けの広告ID、位置情報等を 分析して、ユーザーの属性及び趣向等を類推した情報をいいます。)
KARTEは株式会社プレイドが提供する顧客体験(CX = Customer Experience)をより良くするための機能がひとつに集約されたサービスで、サイトやアプリに訪れるユーザーの行動をリアルタイムで更新される一人ひとりのユーザー行動やセグメントごとに集団の傾向をさまざまな粒度で分析し、自社で保有する社内のあらゆるデータを統合することで、利用企業においてより精緻なマーケティング活動に役立てます。
当社が、cookieを通じて取得する情報には、IPアドレス、ブラウザ、オペレーティングシステムとデバイスの特性、言語設定、モバイルデバイスまたは広告ID、参照URL、実行したアクションなど、コンピュータ、デバイス、およびブラウザに関する情報が含まれます。
・本サービスの提供、運営および保守のため
・本人確認、認証サービス、サポートのため
・サイト審査、不正対策のため
・個人関連情報などを利用した成果の計測・確認のため
・広告報酬の請求ならびに支払のため
・本サービスの広告プログラムの案内および広告主や第三者の商品やサービスの紹介、販売勧誘、発送、サービス提供のため
・成果実績等のマーケティングデータの統計や分析のため
・アフターサービス、問い合わせ、苦情対応のため
・日本アフィリエイト・サービス協会への登録情報の届出のため
・広告主、広告代理店および媒体者への提案のため
・不正不当な目的で本サービスを利用した者に対処するため
・その他本サービスにおいて個別に定める目的のため
・ご利用者様識別情報(メディアID、パスワード等)
・IPアドレス、OSバージョン情報、端末名
・PUSH配信用ID
・ご利用者様を識別するため
・サービスの提供、統計、マーケティング分析、システムメンテナンス不具合対応を行うため
・プッシュ通知配信をするため
履歴情報とは、当社が運営するサイト等をご覧いただきましたお客様の行動履歴や個人属性に関する情報で、個人を特定するような情報は含まれないものをいいます。具体的には、ご利用されているドメイン名や IPアドレスおよびそれに割り当てられた組織名、アクセスされた日時やファイル名、リンク元のページのURL、使用しているブラウザやOSの種類、携帯端末の個体識別情報、広告識別子、cookie等の情報などを指します。
当社では、当社のサービスをより便利にご利用いただくために、履歴情報を使用しています。収集したお客様の履歴情報は、ウェブサイトの利用状況に関する統計分析やサービス改善のための参考、システム障害や不正アクセスに対する調査・原因究明、最適なコンテンツ、広告(ターゲティング広告を含みます。)、各種サービスのご案内などをお客様に配信したりするために使用し、合法的かつ業務上正当に必要とされる期間に限り保持するものとします。
・IPアドレス
・セッション
・ブラウザタイプ
当社は、利用者から取得した情報を元にマーケティング調査・分析に活用をしています。また、株式会社プラスアルファ・コンサルティングでは、これらの情報を用いて利用ユーザーに必要なデータの提供を行っています。
利用者は、次のいずれかの方法により、当社が取得したインフォマティブデータをリセット(オプトアウト)することができます。
外部事業社へのインフォマティブデータの送信についてオプトアウトを希望する場合、各事業者が提供するウェブサイトの指示に従い、オプトアウトを行ってください。外部事業社のオプトアウトページは「インフォマティブデータの外部送信」をご確認ください。
ブラウザのCookieを削除または拒否することにより、それまで当社が取得したインフォマティブデータとの関連付けが削除され、インフォマティブデータがリセットされます。
Cookieを削除した後、本サイトを利用する場合、再びインフォマティブデータの取得が開始されることになります。
なお、Cookieを削除または拒否を行った場合、本サイトを利用するにあたり、制約を受ける場合があります。
スマートフォン上の広告識別子を、次のOS提供会社のウェブサイトの指示に従いリセットすることにより、それまで端末上で取得したインフォマティブデータとの関連付けが削除され、インフォマティブデータがリセットされます。
なお、広告識別子を削除した後、本サイトを利用する場合、再びインフォマティブデータの取得が開始されることになります。
OS提供会社 | ウェブサイト |
---|---|
Apple Inc. | https://support.apple.com/ja-jp/HT202074 |
グーグル合同会社 | https://support.google.com/googleplay/answer/3405269?hl=ja |