長期的なサポートがあるからこそ、キャリアアップにも挑戦できる - Y.Yamagiwa
マイナビキャリレーションの特徴として、働き始めてからも続く長期的なサポートとフォローがあります。また、無期雇用派遣という働き方は雇用期間の制限がないので、収入が安定し、スキルアップや長期的なキャリア形成が図りやすいことも押さえておきたいポイントでしょう。そこで今回は、キャリアアドバイザーのYamagiwaが、配属後のスタッフに行っているサポートや、働く中でどんなキャリアアップができるかなどについて、具体的な例を交えながらじっくりとお話しします。
得意も苦手も理解して、10年先を見据えたキャリアを考える
―― 今回は配属後のスタッフのみなさんとマイナビキャリレーションとの関わりについてお話を伺いたいと思います。実際に働き始めてからは、どのようなサポートを受けられるのでしょうか。
マイナビキャリレーションでは、選考時から配属後のサポートまで、1人の専任キャリアアドバイザーが一貫して担当します。配属後の具体的なサポートとしては、職場環境や業務について不安がないか、電話での定期的なフォローを行っていますね。特に、配属後すぐはみなさん不安が大きい期間でもあるので、必ず1週間以内を目安に連絡をして働いてみた感想を聞くようにしています。その後は状況によって異なりますが、おおむね1ヵ月後くらいに、配属直後から変わりないか、悩みごとはないかなどを再度お伺いしています。
配属先企業からも、配属後1〜2ヵ月を目処に、フィードバックをいただき、それをもとにして就業中のみなさんにアドバイスをさせていただく機会を設けていたりしますね。
お仕事に慣れてきたあとは、半期に一度の自己評価を付けていただくタイミングや、随時相談を受けたときなど、一人ひとりの状況に合わせたサポートを行っています。
―― 選考時からコミュニケーションを取り続けている専任のキャリアアドバイザーなら安心して相談できそうですね。実際、働き始めたばかりの方からは、どのような内容の相談を受けることが多いですか。
お仕事を始めた直後は、業務の進め方や優先順位の付け方など、オフィスでの働き方について基本的な相談をもらうことが多いですね。たとえば、上長の方が忙しく離席しがちな職場では、「どのタイミングで質問したらいいか」と相談されたこともありました。そうした個別の相談に対しては、できるだけ詳しく状況を聞き、場合によっては配属先の企業と相談することもあります。一般的なオフィスで働く疑問であれば一緒に解決策を探しますし、私自身が働く中で得た知識をもとにアドバイスすることもありますね。
―― 働き始めてからも手厚いサポートがあることがわかりました。今までのご経験をもとにしたアドバイスとありましたが、ちなみに、Yamagiwaさん自身はどのようなキャリアを経てキャリアアドバイザーになったのですか?
人と話すことが好きで化粧品にも興味があったので、新卒では化粧品の販売員の職に就きました。しかし3年ほど勤めた頃、お客様に自社の商品しか提案できないことにもどかしさを感じるようになりました。そこで、もっとほかにも業界や商品にとらわれず、さまざまな人と関われる仕事がしたいと思い、人材業界への転職を決意しました。有期雇用派遣のコーディネーターを3年経験した後、2019年からマイナビキャリレーションのキャリアアドバイザーとして働いています。
前職の有期雇用派遣のコーディネーターは、求職者と仕事をマッチングさせるまでが仕事。でも私としては、求職者ともっと長く関わりたいという思いがありました。ですから、今、マイナビキャリレーションで一緒に働くみなさんをサポートしながら、こうして長く関われるキャリアアドバイザーの仕事は理想の形だと思っています。
働く中でやりたいことが明確に、キャリアアップの相談がうれしい
―― 長期的にサポートしていく中で、スタッフの方の変化を感じることはありますか。
働く期間が長くなってくると、中長期的なキャリアアップについての相談を受けることがあります。たとえば「業務に慣れてきたので業務の幅を増やしたい」「資格を取ってもっと専門的な事務の仕事がしたい」など、任された業務にあたるうちにやりたいことが明確になって相談してくださる方が多いです。これまでの「不安を解消するための相談」から、「キャリアを見据えた相談」に変わってくるんですね。そうした相談をいただいたときは、どんなことがご本人にとってキャリアアップにつながるのかじっくりヒアリングし、必要な資格や勉強法など目指すキャリアに近づくための方法を一緒に考えていきます。
―― 働くうちに、やりたいことが明確になっていくのですね。実際に、どんなキャリアアップをした方がいますか?
そうですね、一般事務に配属された未経験の方が、働き始めてから1年後、より専門的な分野の知識を深めるため、本格的に資格取得に臨まれ、最終的には簿記2級の資格を取得。その後、経理の部署に配属先を変更した方がいましたね。また、配属先での働きぶりや未経験からでも意欲的に業務に取り組む積極的な姿勢が高く評価されて、配属先での直接雇用に切り替わり、正社員として採用され活躍している方もいますよ。
―― Yamagiwaさんが見てきた中で、どのような人が配属先で活躍している印象ですか?
やはり、意欲が高くて能動的な方だと思います。たとえば、任された仕事以外も積極的に取り組み、業務を広げていったり、周りの状況をよく見ながら先回りして仕事ができたり、自分で考えて行動できる方は高く評価されている印象です。あとはあいさつができることや提出物の期限を守ることなど、基本的なことがきちんとできる方でしょうか。共通して言えるのは、みなさん配属先の企業でモチベーション高く業務に向き合い、一緒に働く方々と積極的にコミュニケーションをとっているということですね。
―― 最後にこれからマイナビキャリレーションに応募を考えている方にメッセージをお願いします。
未経験だと不安や心配がたくさんあると思いますが、勇気を出して挑戦してみてほしいと思います。実際に動いてみないとわからないことはたくさんあります!最初の一歩を踏み出すことで、視野がぐっと広がり、次にチャレンジしたいことが見つかることもあるのではないでしょうか。そんなとき、一人ひとりに合ったサポートができるのがマイナビキャリレーションです。私たちキャリアアドバイザーはそうした求職者の方のサポーターとして、みなさんがキャリアを積んでいくプロセスを応援していきたいなと思います。